木工用旋盤 主軸台旋回旋盤 TK−型
![]() |
【TK】 当社ではこの旋盤が最も大きい機種です。 加工直系は530φの品物まで振りまわす事ができますので大きな径を加工するのにとても便利です。 主軸回転も正転、逆転もできますので削切方向に対して逆転してサンデングするととても早く製品の仕上げが 出来る特徴ももっています。 主軸の回転は1:4の比率で、無段階に変速する事が出来ます。 主軸台も四ヶ所のナットをゆるめる事により360°任意の位置で正面加工する事が出来ます。 本機のスクロールチャックは、7〜9インチ使用です。 《今までの加工実例》 花瓶、茶筒、火鉢、うす、太鼓、丸太椅子、ねりばち、木型・花瓶などは、今まで燃やしていた小さな木をボンドではり合わせ大きな材料にして製作しています。 |
TK−18型 往復台式 |
(仕様) TKシリーズは、TK−18、TK−24、TK−31と3機種あります。 仕様内容は3機種とも同じで、加工長さのみが異なります。 |
||||
仕様内容 | TK−18 | TK−24 | TK−31 | |
最大加工長さ(o) | MAX1000 | MAX1600 | MAX2400 | |
最大加工直径(MAX) | 550φ | 550φ | 550φ | |
主軸センター(kw) | 1.5kw 4P | 1.5kw 4P | 1.5kw 4P | |
主軸回転数(rpm) 60Hz | 125〜500 350〜1200 |
125〜500 350〜1200 |
125〜500 350〜1200 |
|
回転速度変換方式 無段変速 |
||||
機械全長(o) | 2340 | 2940 | 3640 | |
機械全巾(o) | 1080 | 1080 | 1080 | |
機械全高(o) | 1360 | 1360 | 1360 | |
機械重さ(s) | 900 | 1000 | 1200 |
![]() |